愛知県で墓じまいをお考えなら歴史と信頼と実績を積み重ねる古刹にご相談ください

お問い合わせはこちら

特長

墓じまいや永代供養のことは愛知の宝珠山宝乗院へ

特長

雰囲気が良い境内にある永代供養墓はいつでもお参りいただけます

愛知にある古刹では、墓じまいや永代供養のご相談を承っております。神亀2年(725年)に開基された宝珠山医王寺十二坊中の塔頭「宝泉坊」として開創、建暦2年(1212年)に現在地に再建された長い歴史を持つお寺として、積み上げてきた多数の実績から、お墓の処分や永代供養に関する、どんなご要望にも寄り添えるよう心がけております。
「葬儀や納骨について詳しく知りたい」というご希望にもお応えしますので、お気軽にお問い合わせください。


赤い花

墓じまいに関するお悩みは愛知の古刹にご相談ください

お墓を継ぐ人がいない、結婚や転勤などで実家を離れお墓が遠方にある、高齢になりお墓参りに行けないなど、お墓の処分をお考えになる理由は様々です。そして、お墓の処分を進める際は、「代々続いてきたお墓を本当に処分してよいのだろうか」など様々なお悩みを抱える方も少なくありません。また、墓石の撤去や各種の手続きなどに戸惑うこともあります。
お墓を処分するためには、墓所を返還した後の遺骨の移動先を考える必要がございます。永代供養合祀墓にて大切な故人様を永代に亘りご供養しておりますので、永代供養についてのご要望にお応えすることが可能です。長い歴史と多数の実績を持つ古刹が、お墓の処分をお考えの方の様々なお悩みに寄り添いサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

愛知で墓じまいを検討されている方に永代供養をご案内します

少子高齢化・核家族化が進み、それぞれのご事情によって供養の形も違ってきています。境内に「宝乗院合祀供養塔」をご用意し、後継者の心配のいらない永代供養墓として、お寺が存続する限り、ご縁をいただいた大切な方々を責任を持ってお守りしております。ご遺骨は皆さまとご一緒に合祀墓に埋葬となります。墓を継承する後継者がいない方や、無縁仏になってしまうのではとお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
費用は1霊15万円~となっており、戒名を彫った石版をご用意いたします。ご夫婦でご利用になる場合は25万円~となります。永代供養合祀墓は境内にあり、いつでもお参りいただけます。春秋の彼岸や施餓鬼供養などは、真言宗豊山派の儀礼にて心を込めて執り行います。宗旨宗派不問で、生前からのご相談も承ります。

愛知での墓じまいは宝珠山宝乗院にまずはご相談ください

少子高齢化・核家族化が進み、お墓を継承する人がいないなどの理由から、お墓の処分をお考えになる方が増加しています。後継者がいないという背景に加えて、宗教観の変容により供養方法を自由に選べるようになったという点も、処分される方が増加する理由に挙げられるのではないでしょうか。葬儀も、故人様の思い出の残るご自宅で行うほか、ご家族のご希望の会館やホールなどで多様なスタイルで葬儀が執り行われています。
知多半島に位置する古刹として、様々な理由からお墓を持たない方のご要望にお応えするため、境内に永代供養合祀墓をご用意して大切な故人様を永代に亘りご供養しております。お預かりするご遺骨は「合祀」という形態ですが、「永代」という長い時間に亘り、彼岸供養や施鬼供養など心のこもったご供養をお約束いたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。